2階建て40坪〜

家族の暮らしのこだわりがつまった
大空間のLDKがある家

大空間が広がるLDK

スキップフロアや吹き抜け、あらわしの構造軀体を見渡すことができる17畳のLDK。
実際の広さよりも開放的に感じます。

玄関からそのままつながるパントリー

玄関からそのままアクセスできるパントリー。
買い物の重たい荷物をすぐにしまうことができるので、家事の負担が少なくなります。

パントリーからつながる回遊式のキッチン

玄関横のパントリーからつながる回遊式キッチン。
吹き抜けの天井から明るい光が差し込みます。

玄関の隣にある手洗いスペース

お客様こだわりの
明るくて楽しい2Fのお手洗い

玄関の左側には手洗いスペースがあり、
帰宅時にすぐ手を洗うことができます。
あの人気アニメの秘密道具をモチーフにした、
お客様こだわりの2Fのお手洗い。

スキップフロアの下にはこもれるヌック

スキップフロアの下にはこもれるヌックやお子様の遊び場、
収納としても使えるスペースがあります。

お仕事やお勉強が捗るワークスペース

リビングの背面にあるワークスペース。
お仕事やお子様のお勉強などに使うことができます。

将来も安心の1Fの主寝室

年を重ねても安心して暮らすことができる1Fの主寝室。
間接照明が落ち着いた空間をつくり上げます。

家事が楽になるひと工夫

主寝室→ファミリークローゼット→ユーティリティ→脱衣室→お風呂が一直線につながる脱衣室に
隣のユーティリティとつながる棚を設けました。脱いだ服を洗濯機のあるユーティリティに落としたり、
家族の入浴中にユーティリティからタオルの補充をしたりすることができます。

ぬくもり溢れる無垢の手すり

階段の手摺にも太い無垢の木を使用しました。

LDKの家族といつでもコミュニケーション

スキップフロアでは、お子様が勉強したり遊んだりしながら、
LDKの家族といつでもコミュニケーションをすることができます。

心をくすぐる書斎や遊び場として使えるロフト

階段を上がったフリースペースからはロフトや小屋裏への通路が見えます。
ロフトはLDKに明るい光を届けるだけでなく、書斎やお子様の遊び場としても使うことができます。
(写真はネット施工前)

収納扉がないことで自由に使える子供部屋

北側から安定した光が差し込む6畳の子供部屋。
収納の扉をあえて設けないことで広々と自由に使うことができます。
戻る