30坪〜平家

広々とした小屋裏がある
バリアフリーの平屋

来客時にも大活躍な小屋裏

通常の1.5倍の奥行きがあるため、来客時にも大活躍です。

やわらかい木の色がアクセントの外観

黒の外壁に正面のやわらかな木の色が印象的な外観。
玄関周りの木目に合わせた横張りの外壁がお家をより大きく感じさせます。

やわらかなアースカラーがアクセントのワークスペース

ダイニングの後ろには、お仕事をしたり、読書をしたり、作業をしたりできるワークスペースがあります。
壁紙にはやわらかいアースカラーを使用しているので、長時間作業しても疲れにくくなっています。

無垢の格子と明るい光がお出迎え

広々とした洋室

無垢の格子とLDKからの
明るい光がお出迎えする玄関。
将来の暮らしを考えて手摺を設置しました。
LDKからつながる8畳の洋室。
収納の扉をあえて設けないことで、
空間を広く自由に使うことができます。

コンパクトでも勾配天井で広々と感じるリビング

1年中家中が快適温度なので、近くに玄関があっても冬を暖かく過ごすことができます。

将来のことを考えた主寝室

玄関の隣にある6畳の主寝室。玄関から寝室までの廊下には、手摺をつけたり、
段差をなくしたりすることで、将来も安心して暮らせるようになっています。

1Fと小屋裏のつながり

小屋裏にはLDKとつながる小さな窓があるので、家族の気配をいつでも感じられます。

家族を側に感じるLDK

キッチン正面にあるダイニングからはキッチンやリビングにいる家族と
いつでもコミュニケーションをとることができます。
お迎えの玄関格子は、玄関に明かりを届けたり、来客時の生活空間との目隠しとしての役割もあります。
戻る