「生活」と「家事」。2つの動線で子育てを助ける家。:新築施工例 | 自然素材と外張り断熱の快適一戸建て注文住宅、タカノス建工 富山

「生活」と「家事」。2つの動線で子育てを助ける家。

新築施工例実際に建てられたお客様の家をご紹介

砺波市 T邸「生活」と「家事」。2つの動線で子育てを助ける家。

タカノスからのメッセージ

気になった会社のモデルハウスや見学会に行きながら、

自分たちの家のイメージを少しずつ固めていったT様。

そんな中でT様の心が動いたのは、タカノスの富山市婦中町展示場「富山のママたちが考えた家」でした。

開放的な空間でありながら、ママ目線で考えられた動線。

自分たちの予算で再現できないかとお声かけいただき、打合せに入ることに。

T様には2つの動線を提案いたしました。

階段を中心に、玄関からリビングへ行く「生活動線」と、

ファミリークロークからキッチンへ行く「水回り動線」。

家事に行き来するママとは動線をわけることでより動きやすいようにとの配慮です。

廊下という空間をなくすことで、「部屋」として最大限活用できるのもタカノスの全館空調システムの魅力。

いつでも子どもを見守れるようキッチンを中心に配置するなど、

家族の成長をあたたかく見守れる空間に仕上げました。

1F床面積: 67.48m2(20.41坪)
2F床面積: 58.36m2(17.65坪)
延べ床面積:125.84m2(38.06坪)


関連性のある施工例

祖母と孫、自然素材と心地よく暮らす家
たっぷり収納で家事楽、開放的で家族をつなぐ家
『近居』する暮らしやすい「 TAKANOSUの平屋+α 」
ワンフロアで暮らしやすい平屋+αの心地よさを加えた「タカノスの平屋」
インナーガレージと平屋+αの家
自然素材と全館空調でナチュラルテイストな暮らしができる家
庭を眺めながら穏やかに暮らす、テレワーク対応の理想のお家
杉の素材使いにこだわった、世代を超えて選ばれる家
家族のために「新築」を決めた理由は、家族の身体にやさしい家
こだわりはダイニングキッチン。家族の絆が深まる家

トップへ戻る