自然素材と全館空調でナチュラルテイストな暮らしができる家:新築施工例 | 自然素材と外張り断熱の快適一戸建て注文住宅、タカノス建工 富山

自然素材と全館空調でナチュラルテイストな暮らしができる家

新築施工例実際に建てられたお客様の家をご紹介

上市町Y様邸自然素材と全館空調でナチュラルテイストな暮らしができる家

タカノスからのメッセージ

?山田健翔邸 (25).jpg

ナチュラルテイストがお似合いな、生まれたばかりのお子さんがいらっしゃるご夫婦。

全館空調システムでどのお部屋にいても快適温度で、

お家時間が長くても、いつも新鮮な空気で快適にお住まいできるよう、設計させていただきました。

?山田健翔邸 (30).jpg

リビングは8.8畳、開放感の秘密は「繋がり」。

リビングそのものは8.8畳の広さですが、13.8畳のダイニング・キッチンと空間が繋がっていることで、

実際の広さ以上に感じられます。また、天井を折り上げて無垢の構造梁を表しにする事で、ご夫婦がお好きな

ナチュラルテイスト感を出しながら更に空間の広がりを演出しています。

?山田健翔邸 (12).jpg

ストレスを感じさせない、回遊動線。

帰宅時、玄関クロークから納戸を横切りトイレを済ませ、ファミリークローゼット内の洗面所で手洗・うがいを済ませる。

室内着に着換えたら、汚れ物はユーティリティの洗濯籠へ。キッチンで家事をしているお母さんお父さんに

「ただいま!」のごあいさつ。階段中心にしてクルクル回れる動線だから、忙しい朝でも楽々準備OKですね。

階段下のスペースには将来アップライトピアノを置けるよう、床補強もしてあります。

?山田健翔邸 (17).jpg?山田健翔邸 (15).jpg山田健翔邸 (33).jpg

好みのインテリアで日々の暮らしに彩りを。キッチン側のカウンターで「自分の時間」に切り替える。

ペンダントライトがかわいらしく食卓を彩ります。

カップボードの横には、カウンタースペースを設け、すぐに自分の時間として使える場所を。

時にはティータイムで、ほっと一息入れましょう。

?山田健翔邸 (42).jpg?山田健翔邸 (43).jpg

水回りのユーティリティと隣接したファミリークローゼット。

1階にファミリークローゼットがあるから、お出かけ前や帰宅時もわざわざ2階まで階段を昇り降りする手間も、ムダな

体力も使う必要ありません。赤ちゃんの頻繁なお着替えも楽ちんです。

真冬でも温かいからヒートショックの心配もありません。

?山田健翔邸 (41).jpg

洗濯物1階で干して乾いたら隣のファミリークローゼットへ

このユーティリティの手前側は、脱衣所とバスルームへ繋がっています。脱衣所で脱いだ汚れ物はすぐ洗濯機へ。

洗ったら、ここで干して乾いたら隣のファミリークローゼットへたたんでしまうだけ。

共働きのご夫婦には、とても家事楽動線で助かっているそうですよ!洗濯物も季節・時間帯問わずよく乾きます♪

?山田健翔邸.jpg

寝室も子供部屋も安らぎを感じながらぐっすり睡眠

2階も天井に無垢の構造梁を表し、木の香る木目から1/fゆらぎを感じながらのリラックスタイム。

各居室には個別エアコンが不要なので、不快なエアコンの風を感じることはありません。

防蟻剤、防腐剤といった薬剤も使わない無添加住宅なので、アレルギーにお困りのお客様にも快適に生活頂いています。

・・・と、今回もTAKANOSUこだわりの詰まった住まいになりました。


関連性のある施工例

祖母と孫、自然素材と心地よく暮らす家
たっぷり収納で家事楽、開放的で家族をつなぐ家
『近居』する暮らしやすい「 TAKANOSUの平屋+α 」
ワンフロアで暮らしやすい平屋+αの心地よさを加えた「タカノスの平屋」
インナーガレージと平屋+αの家
自然素材と全館空調でナチュラルテイストな暮らしができる家
庭を眺めながら穏やかに暮らす、テレワーク対応の理想のお家
杉の素材使いにこだわった、世代を超えて選ばれる家
家族のために「新築」を決めた理由は、家族の身体にやさしい家
こだわりはダイニングキッチン。家族の絆が深まる家

トップへ戻る