部屋ごとにテーマを決めてコーディネートされた空間:タカノスマガジン | 自然素材と外張り断熱の快適一戸建て注文住宅、タカノス建工 富山

タカノスマガジン 自然素材と外張り断熱の快適一戸建て注文住宅、タカノス建工 富山

タカノスマガジン

部屋ごとにテーマを決めてコーディネートされた空間

2016年10月13日

お客様の声

130303-258_R.jpg


壁の色や照明にこだわり、部屋ごとに趣きが異なる砺波市K様邸。
それぞれの部屋にお気に入りをたくさん散りばめ、愛着の湧く住まいに仕上がりました。

130303-031_R.jpg

Q. 『鷹栖建工』に決めた理由を教えてください

以前からインテリアや雑貨に興味をもっており、自分たちの家をつくるときは「自分たちの
好きな空間に囲まれた生活がしたいっ」って、ずっと思っていました。ある程度、空間のイ
メージが固まりはじめると、住宅会社選びが始まりました。

第一に、仕切りのない大空間が希望でした。でも、寒いのも苦手。そんな時に、タカノスさ
んのモデルハウスの全館冷暖房を体感し、「自分たちの夢が叶えられる」って思いました。

心配していた金額も、床面積に応じた定額制で、仕切りをなくすことによって廊下という概
念もなくなり、その分、部屋を大きくとることができました。まさに夢が現実になる一歩を踏
み出した感じでしたね。

Q. 家づくりでこだわった点を教えてください

各部屋のドアを開けるたびに「楽しい!」と思える家にしたかったんです。だから、カラフル
で遊び心ある空間にこだわりました。

壁をカラフルにする分、床材のスギはダークブラウン色にし、落ち着きあるものにしました。
その辺のバランスには気をつけましたね。

130303-075_R.jpg


照明にもこだわりましたね。スプーン・フォークがぶら下がるダイニングや、裸電球のキッ
チン、メルヘンチックな寝室など・・・部屋ごとにテーマを決めてコーディネートしました。

Q.
住んで感じていることを教えてください

南側に大きな窓をつけたので、日中は電気をつけなくていいくらいです。電気代も予想よ
りかなりやすいですね。

好きなモノ、好きな色に囲まれていると、嫌なことがあっても忘れるくらい、気持ちがハッ
ピーになります。大空間で気持ちも開放的になりますね(笑)

130303-026_R.jpg

Q.
これから家づくりをされる方に向けて

まずはいろいろな雑誌を見てイメージを広げることが大事かな、と思います。私たちは
洋書なども参考にしましたね。

そのイメージを切り抜きでもいいから担当者に見せて、どれだけイメージを共有できるか、
それが全てだと思います。


おすすめ記事

【 職人技 】棟梁(とうりょう)「今井 政廣」

2021年9月24日

スタッフいち押し

【 職人技 】棟梁(とうりょう)「今井 政廣」

当社とはもう30年以上お付き合い頂いている今井建築の棟梁。   砺波平...

新チューリップタワー制作秘話

2021年4月22日

スタッフいち押し

新チューリップタワー制作秘話

砺波チューリップ公園のシンボルであるチューリップタワー。 鷹栖建工・...

新チューリップタワー誕生!

2021年4月22日

スタッフいち押し

新チューリップタワー誕生!

新チューリップタワー誕生! 鷹栖建工と沢田鉄工の共同企業体で工事に携...

トップへ戻る