三世代同居の暮らし。成功のポイントは適度な距離感。:タカノスマガジン | 自然素材と外張り断熱の快適一戸建て注文住宅、タカノス建工 富山

タカノスマガジン 自然素材と外張り断熱の快適一戸建て注文住宅、タカノス建工 富山

タカノスマガジン

三世代同居の暮らし。成功のポイントは適度な距離感。

2019年8月22日

スタッフいち押し

三世代が集う1階のリビング・ダイニングは和室も繋げて広々と。

2018年4月にお引渡ししたO様邸。

ご家族はご夫婦と娘さん夫婦、祖母の3世代。

さらに娘さん夫婦に赤ちゃんが誕生し、総勢6人の暮らしとなっている。

大石邸 (2).jpg

空間にゆとりを持たせて。

三世代が集う1階リビングは、ダイニングと和室も繋げて空間にゆとりを持たせている。

リビング上部は吹き抜けになっており、ファンで空気の流れを補助。

大石邸 (19).jpg

全館空調システムで三世代が快適に暮らす。

熱だまりもなく、全館空調システムで家中快適温度を保っている。

大石邸 (17).jpg

和室はおもてなしスペースとしても。

リビング隣の和室はお客様をもてなすスペースとしても利用。

もちろんオープンにしておいて、家族が普段使いとして利用することも。

設えはシンプルにまとまりよく。

大石邸 (5).jpg

床の間を飾るのは祖父の品々。

亡き祖父の調度品がセンス良く床の間に飾られている。

大石邸 (6).jpg

家族を感じられる2階リビング。

2階吹抜けに面しているのは、若夫婦の2階のリビング。

杉板の勾配天井で繋がる1階と2階で、家族の気配を感じながら子育てできるのも安心。

赤ちゃんも家族みんなに見守られてすくすくと成長する。

その姿を見て家族の絆もより一層深まっているよう。

大石邸 (1).jpg

2階リビングの奥はくつろぎのスペース。

カバ材のシンプルな木目に、統一された家具、小物などが配され、

お客様のセンスが感じられる。

大石邸 (14).jpg

1階・2階ともにウォークインクローゼットを採用。

1階は祖母の普段着と家族全員の仕事着をまとめており、

2階のクローゼットはご夫婦と娘夫婦で利用している。

奥様と娘さんは体のサイズ、服の趣味が一緒ということで、同じクローゼットにまとめてあり、使い勝手がよいとのこと。

※写真はお引渡し前の状態です。

02大石邸.JPG

専用の書斎でひとり時間も満喫。

娘さんのご主人さんも専用の書斎で、たまには自分時間を満喫されている。

そんな家族の適度な距離感が、三世代同居の上手くいくポイントなのではないかと、

O様家族とお話ししていて感じました。

大石邸 (3).jpg

■お客様データ
富山県砺波市林
2018年4月竣工


おすすめ記事

【 職人技 】棟梁(とうりょう)「今井 政廣」

2021年9月24日

スタッフいち押し

【 職人技 】棟梁(とうりょう)「今井 政廣」

当社とはもう30年以上お付き合い頂いている今井建築の棟梁。   砺波平...

新チューリップタワー制作秘話

2021年4月22日

スタッフいち押し

新チューリップタワー制作秘話

砺波チューリップ公園のシンボルであるチューリップタワー。 鷹栖建工・...

新チューリップタワー誕生!

2021年4月22日

スタッフいち押し

新チューリップタワー誕生!

新チューリップタワー誕生! 鷹栖建工と沢田鉄工の共同企業体で工事に携...

トップへ戻る